子供と二人っきりで不安な日
今日は妻がお出かけ。
一人で子供みないといけない日なんだけど..
何をして過ごしたらいいか分かんないよ〜
そうですよね
分かります、その気持ち。
では、子供も大人も成長する
1つのトレーニングやってみましょう!
大人も子供も楽しく、やるべき事をこなす
なんかキツそう…
僕、運動とか苦手なんですよ
トレーニングと言っても
激しく運動するわけではないので安心してください
要は
「学習時間」と「運動時間」を
交互に行う運動です
子供の集中できる時間は40分前後と言われています
なので、それ以上継続するためには1度、休憩をはさみ
集中力をリセットする必要があるのです
交互に行う?
学習の準備
まずは学習時間に行う
「読書」や「学校の宿題」、「絵本」
などを準備してください
ここでポイントがあります。
子供だけにやらせるのではなく
親もやってください
スマホみててもいい?
スマホはダメです
デジタル機器でも
「パソコン」にしてください
大切なのは
「お父さんも勉強中なんだ」
と、子供が感じ取ってくれる事が大切です
じゃぁ、マンガは?
個人的にはマンガもOKだと思います
ただし、
「この漫画は子供にも勧めたい!」
と、良質と感じるマンガってことが大事です
え〜、
「ドラえもん」はダメだよね?
僕なら勧めます
「政治や経済を面白く表現したマンガ」
と、僕なりに思ってるので
運動の準備
運動ね。
トレーニングウェアどこだっけな..?
いや、その格好で大丈夫です💧
ここでいう運動は
「ラジオ体操」とか
「ようかい体操」とか
室内でできる運動を選択しましょう
Youtubeなどで検索すると
子供とできる色々な運動があるので
検索してみてください
あ、この前
「HANDCLAP」っていうやつ、
職場の出し物で踊ったよ
そうそう!そういうやつです!
いや、ダンス下手だから、
子供の前で見せたくないよ
それ、意外に違う考えらしいですよ
子供は
「お父さんより上手に踊れた!」
っていう自信と
「下手でも一所懸命に踊るってイイ事なんだ」
って思うらしいですよ
- ダンスを子供から習い、
- 勉強を子供に教える
お互いの気持ちも分かりあえ、相乗効果が生まれますね
静と動のインターバルで飽きない学習
初めに
「学習」
の時間を決めます。
初めは10分からでもOK
できる様なら
後から時間を増やしてください
準備ができたら腕時計などでタイマーをセット
..からのスタート!
10分なら、ずっと前に買った
小説でも読んでみようかな
◉
◉
◉
10分経ったら、どんなに集中していても、
子供に鉛筆や本を置かせて、運動開始!
え〜!読むリズム掴めてきた時だったのに..
そこ!そうなんです!
「イイ所」で止めることが大事!
気になる所で終わると
また再開した時にリズムに乗りやすいんです!
アニメでも
「続き気になるー!」
って所で終わると
次の週はほぼ同じテンションで望めますよね。
スー、ハー!スー、ハー!
もう体操始まってますよ
すみません💦
運動も10分経過したら
また学習時間に移ってください
このインターバルを繰り返して、
メリハリのある学習を行ってみてください
学習の狙い、まとめ
僕たち親世代とは違い、今の子供が大人になる時、起業する子が多くなると思います
良い意味で「起業のハードル」が下がり、
「勤めるより、起業」の流れになってくると個人的に思います。
つまり、”一人社長”が多くなるという事です
なので、「オンとオフ」を自分で上手くコントロールする必要があると思ってます
オフばかりだと…お察しの通りです(笑)
もしかしたら、何かのきっかけで僕ら親世代も個人事業主になる事は
この先十分にあり得る話です
この際、子供と一緒にトレーニングしていきましょう
社長になりたい!と子供に相談された時に
経験した後にアドバイスできる親って、カッコいいと思います